ユメさんと造る夢
株式会社 オーナーズ・ホーム 代表の日常とお仕事のお話
2013年07月 / 2 Page
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ご意見・ご感想はこちらから
家造りに興味がある方は情報交換しましょう!
名前:
メール:
件名:
本文:
2013/07/26 Fri 15:57
〇● 見学会 ●〇
こんにちは
昨日
”いのちのたび博物館”
に行ってきた
やまさく
です
その目的は・・・・・・・
「世界の昆虫展」
を見に行くことです
別に昆虫は好きではないのですが気になったので
行ってみたのです
ヽ(´∀`
)ノ
世の中は、すでに夏休みだったようで
たくさんの親子連れが遊びに来ていました
その子供たちに交じって
やまさくも楽しみまくってきましたよ~
充実した休日でした
ヾ(
・v・人・v・
)ノ
夏休みのご予定を立ててない方は是非お勧めです
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが
8月3・4日に行われる完成見学会のチラシが届きましたよ~
じゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーーーーーん
「家族が集まる広々LDKの家」です
どんなお家なのか見学するのが待ち遠しいですね
皆様のたくさんのご来場お待ちしております
(人・㉨・)(・㉨・人)
スポンサーサイト
2013/07/20 Sat 14:44
構造見学会がありますよー!
こんにちは
(
`꒳´)/
今日、スタッフとコンビニで面白いものを見つけた
やまさく
です
それはですね・・・・・・・これです
う~なぎチョコパンです
22日が 「土用の丑の日」ってことで売ってたのかな
中には、同じ商品でも
「ウナギ」
じゃなくて
「ツチノコ」
みたいなのもありました
(・◡・
)
気になる方は、お近くのセブ〇イレブンに
さてさて
イベント情報でもあげていますが ・・・
7月27・28日に三潴郡大木町で構造見学会があります
「人生で1度きりの大きなお買物 だからこそ安心できる家造りをしたい」
施工してしまえば、全て隠れてしまうところですが
家造りにとって大事な基礎になる構造部分
一般的な ”在来軸組み工法” とは違い
オーナーズ・ホームでは ”J-WOOD工法” で施工しています
「J-WOOD工法ってどんな仕組みになっているんだろう?」
「話で聞くより、実物を見たい!」
そんなお客様のお声に応えまして
オーナーズ・ホームでは構造見学会を行っております
構造に自信があるからこそお客様に見ていただきたい
(๑`・ᴗ・´๑)
現在、検討中の方も、これから先にお考えの方も是非ご来場くださいませ
2013/07/16 Tue 12:16
〇●K様邸地鎮祭●〇
こんにちは
ヽ(
´∀`
)ノ
最近夏バテ気味で
ご飯の量が人並みになった
やまさく
です
日頃どんだけ食べてんだ~
って思った方
やまさくは人の
1.5倍
くらい食べてましたよ
ちょっと盛りすぎたかな・・・
笑
さてさて
\(´Å`
)
14日のU様に続いて
15日にやまさくの
記念すべき1棟目
のお客様
K様の地鎮祭が行われました
(
ノ∀`
)
お天気も良くて
とっても良い地鎮祭でした
(
)
その様子を少しですがご覧ください
まずは、業者の方とご挨拶
神主さんと打ち合わせ中
旦那様カメラ目線ありがとうございます
お父様・お母様はご一緒に
・・・なんだかほっこりしますね
最後はみんなで 「
いやさか
」
番外編
:K様邸の地鎮祭の中やまさくは・・・
カメラマン
でした
撮影者:部長
いかがでした
暑い中、たくさんの業者様が参加してくださり
にぎやかな地鎮祭となりました
K様おめでとうございます
その後、K様と打ち合わせをしたのですが
帰るときになんと
嬉しい出来事
が
じゃじゃーん
なんと出張に行っていた旦那様が
スタッフに
お土産
を買ってきてくださったのです
これにはやまさくびっくり
嬉しすぎます
(
´∀`) 人(´∀`
)ノ
優しいお客様に巡り合えてやまさく・・・感激です
3時のおやつの際にみんなで美味しくいただきます
K様ありがとうございました~
K様のこだわりぬいたお家造り
スタッフ・業者一同
ヾ(
・v・人・v・
)ノ
一生懸命お手伝いさせていただきます
もちろん
やまさくも頑張ります
末永いおつきあいよろしくお願いしますね
2013/07/15 Mon 11:40
☆U様邸地鎮祭☆
みなさ~ん、こんにちはっ
ご無沙汰してます。。。ゆっきぃ
ですっ
毎日暑い日が続きますが
みなさま、体調管理には充分にお気をつけ下さいネ
さて先日、U様邸の地鎮祭が行われました
その様子をご紹介致します
直前の様子。。。
ゆさチャン、ユメさんの帽子がお似合い
途中、みゆちゃんの『ドラ○モン』の鼻歌が。。。
これには、パパ&ママ、大慌てでした
キンチョ~気味のたかとクン。。。
かっこよくできたネ
ふたりとも、完全にお塩をかぶっちゃってました。。。
U様、おめでとうございますっ
ステキ
な
を造る為、
スタッフ一同、一生懸命にお手伝いさせて頂きます
今後とも、ヨロシクお願い致しますっ
2013/07/10 Wed 16:28
■□ S様邸上棟式 □■
こんにちは(
´◡` 人´◡`
)
暑さが増してきても元気いっぱいな
やまさく
です
最近、熱中症患者が増加中とのことなので
みなさん、水分・塩分補給 をこまめにして
熱中症にならないようにしてくださいね
さて
先日、S様邸上棟式が行われました (
`・ω・´)
先週までは、雨がひどかったですが
当日はいいお天気に
ただちょっと暑かったですね (
)
ではでは、上棟式の1日の様子をご覧ください
大工さん暑い中お疲れ様でした
大工さんががんばってる中
やまさく・専務はお昼ご飯の準備をしていました
部長とチェリーの缶詰でパシャリ
・・・・・
あ
部長
缶詰の汁は飲んじゃだめですよ~
(
)/
大工さんたちが美味しく食べてくださってやまさく一安心
チェリーの似合う大工さん・・・素敵です
上棟後のお家をパシャリ
社長の顔の付いた垂れ幕がよく目立っていますね
いかがでした
お仕事の時はまじめな大工さんの
おちゃめな一面が見れましたね
S様の思いのつまったお家造り
一生懸命お手伝いさせていただきます
d(
)
末永いお付き合いよろしく御願い致します
2013年07月 / 2 Page
≫ 2013年08月
プロフィール
Author:ユメさん
趣味はゴルフです。
【オーナーズホーム】
http://www.zome.biz
最近の記事
☆I様邸上棟式☆ (03/30)
☆I様SR見学と上棟式と☆ (03/29)
☆I様邸地鎮祭とSR見学☆ (03/15)
☆I様邸地鎮祭☆ (03/01)
☆M様邸地鎮祭☆ (02/25)
記事のカテゴリー
読みたいテーマを選んでください!
記事のカテゴリー (64)
現場 (20)
打ち合わせ (22)
ミニチュアハウス (15)
地鎮祭 (81)
上棟式 (91)
お引渡しとその後 (57)
見学会・イベント (114)
社内での出来事 (60)
その他 (24)
最近のコメント
ayapapa26:大盛況に終わりました♪ (04/25)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【☆6月24日☆】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【☆6月15日☆】 (06/19)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【☆K様邸上棟ですっ☆】 (06/08)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【一緒にあそんだよ!】 (05/28)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【☆I様邸完成見学会☆】 (05/24)
月別アーカイブ
2021年03月 (4)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (3)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (2)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (4)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (3)
2019年09月 (4)
2019年08月 (4)
2019年07月 (4)
2019年06月 (5)
2019年05月 (3)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (2)
2019年01月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (7)
2018年01月 (4)
2017年12月 (7)
2017年11月 (7)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (8)
2017年07月 (6)
2017年06月 (6)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (7)
2016年06月 (7)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年02月 (6)
2016年01月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年08月 (1)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (4)
2015年04月 (3)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (3)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (5)
2014年04月 (5)
2014年03月 (1)
2014年02月 (9)
2014年01月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (4)
2013年10月 (9)
2013年09月 (6)
2013年08月 (7)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (7)
2013年03月 (3)
2013年02月 (8)
2013年01月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (6)
2012年08月 (9)
2012年07月 (7)
2012年06月 (8)
2012年05月 (3)
2012年04月 (5)
2012年03月 (15)
2012年02月 (9)
2012年01月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年09月 (8)
2011年08月 (6)
2011年07月 (5)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (4)
2011年02月 (6)
2011年01月 (7)
2010年12月 (8)
2010年11月 (8)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
星占い時計